1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:38:14.831 ID:t0km03TOa
東京は場所によっては風呂トイレ無し
北海道は場所によっては部屋一個増える
北海道は場所によっては部屋一個増える
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:39:36.000 ID:t0km03TOa
これで東京行った友達より年収いいし家だって来年買えちゃうし
東京の何がいいんだい?
東京の何がいいんだい?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:40:18.904 ID:4qnHzHuZp
北海道まで行かなくても北関東あたりで同じぐらいの条件だから
なんなら埼玉千葉神奈川の端っこでもいける
なんなら埼玉千葉神奈川の端っこでもいける
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:42:24.584 ID:t0km03TOa
>>3
埼玉の端っこの久喜に住んでた事あったけど流石に田舎すぎた
1LDK3万だったけど
埼玉の端っこの久喜に住んでた事あったけど流石に田舎すぎた
1LDK3万だったけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:49:26.994 ID:pLYM8AqCa
北海道も田舎だろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:51:49.653 ID:t0km03TOa
>>6
東京から見たら田舎だけど不便なく暮らせるところで住んでる
近くにイオンとコンビニ3カ所あるからもう十分
東京から見たら田舎だけど不便なく暮らせるところで住んでる
近くにイオンとコンビニ3カ所あるからもう十分
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:53:28.615 ID:t0km03TOa
久喜はコンビニが無かったからなーへんな小さい商店しかないし店内生臭えし最悪だったな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:54:14.499 ID:mJ/1Beia0
久喜も一枚岩じゃないからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:57:11.596 ID:2N5VoRQ20
>>1
北海道だが一軒家7万だぞ
北海道だが一軒家7万だぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:59:22.665 ID:t0km03TOa
>>14
やっすいよねー
俺も来年月6万で家買う予定
やっすいよねー
俺も来年月6万で家買う予定
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:05:52.160 ID:nJEJ+p8v0
>>20
マジかよ中古だよな?
マジかよ中古だよな?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:09:41.354 ID:t0km03TOa
>>31
新築だよ
まぁ取引先にハウスメーカー契約してる人いてその人に安くしてもらってんだけど
近くにイオンとドンキホーテあって徒歩数分でコンビニ3カ所あるから全然田舎でいいよこれ
新築だよ
まぁ取引先にハウスメーカー契約してる人いてその人に安くしてもらってんだけど
近くにイオンとドンキホーテあって徒歩数分でコンビニ3カ所あるから全然田舎でいいよこれ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:57:36.559 ID:z66CVyGT0
23区内でも2DK6万とかあるぞ
もちろんトイレ風呂別な
もちろんトイレ風呂別な
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:57:49.648 ID:Ox0oa6MX0
東京全部が1ルーム10万もしないだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:58:02.879 ID:v+aaUybvM
ホカイドー暖房費バカにならないじゃん
夏もクーラー必要だし
夏もクーラー必要だし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 11:58:41.954 ID:LE1Y0SjQ0
そうだな!北海道最高で東京は最悪だな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:00:46.096 ID:t0km03TOa
>>19
だな!東京はゴキブリだってうじゃうじゃ出るしな!
あんなとこ低所得で住んでるやつとか何目的なのかさっぱりわからんわ
だな!東京はゴキブリだってうじゃうじゃ出るしな!
あんなとこ低所得で住んでるやつとか何目的なのかさっぱりわからんわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:00:08.360 ID:VYzd3wPs0
無職って賃貸とか借りられるの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:01:38.148 ID:t0km03TOa
>>21
借りられるわけねえだろ仕事探せよ無職
借りられるわけねえだろ仕事探せよ無職
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:02:06.370 ID:VYzd3wPs0
>>24
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:03:21.788 ID:e+tyvBtLM
月6万で家買えるとか安いね羨ましい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:04:21.456 ID:t0km03TOa
>>26
35年ローンだけどね
建売なら30年で行けるし中古物件ならもっと安い
35年ローンだけどね
建売なら30年で行けるし中古物件ならもっと安い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:04:28.181 ID:DrCE6qu10
俺は札幌市民だけどまったく寒くない
東京の方が断然寒い
東京人は寒さを楽しんでる
「冬だから寒いのは当たり前」って感覚
北海道人は寒さを楽しまない 完全に対策する
東京の方が断然寒い
東京人は寒さを楽しんでる
「冬だから寒いのは当たり前」って感覚
北海道人は寒さを楽しまない 完全に対策する
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:06:43.568 ID:4qnHzHuZp
>>29
湿度と風の差だよ
コレがあると温度以上に寒い
湿度と風の差だよ
コレがあると温度以上に寒い
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:08:52.066 ID:r4Ol9jdF0
冬の東京って寒いよな
建物入っても温かくないし
心まで寒くなりそうだわ
建物入っても温かくないし
心まで寒くなりそうだわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:09:52.196 ID:4qnHzHuZp
心まで寒くなるのは東京砂漠にやられている
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:10:30.051 ID:jE8xRN2I0
久喜に住むくらいなら古河に住めとあれほど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:12:46.185 ID:t0km03TOa
>>36
転勤先が久喜のセンターだったんだよ
まじでもう二度と行かないあんな町
町ってか村だ
転勤先が久喜のセンターだったんだよ
まじでもう二度と行かないあんな町
町ってか村だ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:11:36.648 ID:t0km03TOa
東京は本当旅行で行くだけでいい
旅行で数日行っただけでも疲れたけど
空気悪いし暑いとこと寒いとこの差激しいし風邪引きそうになる
旅行で数日行っただけでも疲れたけど
空気悪いし暑いとこと寒いとこの差激しいし風邪引きそうになる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/02(月) 12:17:31.611 ID:h10NchDtM
久喜なんて宇都宮線走ってるだけマシな方だろ
コメントする