1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:07:16.41 ID:h+P86cDP0
聞いてくれ
四季報を見てたんやが、無名の専門商社は平均年収800万くらいで普通に高いにも関わらず、採用してる大学がたいしたことないんや
例を挙げれば、日大、東洋大、拓殖大、下手したら帝京大もいるほどレベルが低い
それで800万って超お買い得やないか?
これワイでも行けるんちゃうん?
四季報を見てたんやが、無名の専門商社は平均年収800万くらいで普通に高いにも関わらず、採用してる大学がたいしたことないんや
例を挙げれば、日大、東洋大、拓殖大、下手したら帝京大もいるほどレベルが低い
それで800万って超お買い得やないか?
これワイでも行けるんちゃうん?
2: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:07:43.44 ID:juUa1ze0d
どうせメタルワン岩谷とか言うんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:08:50.22 ID:h+P86cDP0
>>2
そこはまだレベルは高い
でも宮廷クラスはほぼおらんし、1000万プレイヤーやで?
そこはまだレベルは高い
でも宮廷クラスはほぼおらんし、1000万プレイヤーやで?
4: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:07:54.40 ID:w76abDQjM
体育会系やで
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:09:38.83 ID:h+P86cDP0
>>4
離職率は15%から20%くらいで他の会社と大差ないで
きついならもっとやめるやろ
離職率は15%から20%くらいで他の会社と大差ないで
きついならもっとやめるやろ
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:10:06.61 ID:Z7TlDxuK0
>>10
高給激務パターンやね
体力に自信あるならええんちゃうか
高給激務パターンやね
体力に自信あるならええんちゃうか
17: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:11:16.52 ID:h+P86cDP0
>>12
激務だったらもっとやめてておかしくないやろ
総合商社の離職率なんか10%切ってるで
言うほど激務か?
激務だったらもっとやめてておかしくないやろ
総合商社の離職率なんか10%切ってるで
言うほど激務か?
19: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:11:44.82 ID:Z7TlDxuK0
>>17
あくまで3年やろ?
10年したらもっと辞めてるで
あくまで3年やろ?
10年したらもっと辞めてるで
23: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:12:35.02 ID:h+P86cDP0
>>19
3年続いたら普通は10年続くやろ
3年続いたら普通は10年続くやろ
5: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:08:11.79 ID:h+P86cDP0
例を挙げるなら明和産業、オージー、新光商事とかや
絶対知らんやろ?
絶対知らんやろ?
9: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:09:27.08 ID:nlOo9/TKa
そういうのは決まってブラック激務や
大塚商会なんかもそのパターン
大塚商会なんかもそのパターン
15: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:10:31.94 ID:h+P86cDP0
>>9
嘘乙
四季報によれば残業時間はどこも10-20時間
有休消化率は70%超えるとこも多い
嘘乙
四季報によれば残業時間はどこも10-20時間
有休消化率は70%超えるとこも多い
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:12:46.42 ID:nlOo9/TKa
>>15
すまんが四季報を鵜呑みにしたらあかんで
それよりもopenworkなどの転職サイトの評価を見るべき
すまんが四季報を鵜呑みにしたらあかんで
それよりもopenworkなどの転職サイトの評価を見るべき
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:10:22.07 ID:Wn2Gvs/j0
人当たりが良くてラグビーやってた陽キャしか無理やぞ
多少学歴あるだけの陰キャチー牛は用無しや
まあ商社に限った話ちゃうが
多少学歴あるだけの陰キャチー牛は用無しや
まあ商社に限った話ちゃうが
20: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:12:01.63 ID:h+P86cDP0
>>13
それだったらラグビー強い早稲田慶應が来てもおかしくないやろ
それだったらラグビー強い早稲田慶應が来てもおかしくないやろ
32: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:15:31.06 ID:Wn2Gvs/j0
>>20
そいつらはもっと上に行くってだけの話や
☆非理系就活市場における学生の価値☆
高学歴陽キャ
中学歴陽キャ
高学歴陰キャ
低学歴陽キャ
中学歴陰キャ
そいつらはもっと上に行くってだけの話や
☆非理系就活市場における学生の価値☆
高学歴陽キャ
中学歴陽キャ
高学歴陰キャ
低学歴陽キャ
中学歴陰キャ
36: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:17:06.07 ID:h+P86cDP0
>>32
ワイは中学歴(ニッコマ)陰キャやけど面接くらいなら誤魔化せるやろ
ワイは800万以上は約束されとる
みんな無名商社知らんから情報戦に制したんや
ワイは中学歴(ニッコマ)陰キャやけど面接くらいなら誤魔化せるやろ
ワイは800万以上は約束されとる
みんな無名商社知らんから情報戦に制したんや
22: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:12:28.19 ID:39U+SQGIM
近年就活した事あるなら絶対分かるはずなんだけどこの世の中に穴場なんて無いからな
何かしらとトレードオフの関係だから良い給料もらえるわけで
人によって妥協できる条件が変わってくるから色々な人が穴場あげるけどもね
何かしらとトレードオフの関係だから良い給料もらえるわけで
人によって妥協できる条件が変わってくるから色々な人が穴場あげるけどもね
27: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:13:14.03 ID:h+P86cDP0
東京エレクトロンデバイス 年収873万
採用大学はニッコマレベル
ちょろすぎやろwww
採用大学はニッコマレベル
ちょろすぎやろwww
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:14:49.95 ID:KdeEhf200
こんなとこで油売っとる前に就活しろ
33: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:15:47.31 ID:h+P86cDP0
>>29
こんなもんすぐ内定やろ
ワイもニッコマレベルやが800万は約束されてるってことやな
こんなもんすぐ内定やろ
ワイもニッコマレベルやが800万は約束されてるってことやな
30: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:14:50.51 ID:AXYnDMkpM
取引先におるけどアルハラパワハラ関係なくやってくるぞ
なんなら社外の人間にも
なんなら社外の人間にも
31: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:14:57.33 ID:h+P86cDP0
国分グループ 802万
日本アクセス 719万
マクニカ 818万
ほんで採用大学はしょぼっしょぼ
日本アクセス 719万
マクニカ 818万
ほんで採用大学はしょぼっしょぼ
35: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:16:57.92 ID:CailKhbIa
受けてみればええんちゃうか
ただ離職率20%が普通というが20は厳しい職場だと思うで
ただ離職率20%が普通というが20は厳しい職場だと思うで
40: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:17:46.84 ID:h+P86cDP0
>>35
総合商社は10%切ってるで
何が激務やあほくさ
総合商社は10%切ってるで
何が激務やあほくさ
38: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:17:41.56 ID:WeWFz91W0
ニッコマでも体育会系やろ
43: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:18:28.71 ID:h+P86cDP0
>>38
サークル部活はやってなかったけど1回だけしたボランティア活動をアピールするで
体育会系のノリは嫌いや
サークル部活はやってなかったけど1回だけしたボランティア活動をアピールするで
体育会系のノリは嫌いや
34: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 16:16:14.02 ID:Z7TlDxuK0
クソみたいな薄給ブラックよりは断然マシやろけどね
コメントする